このサイトは広告を利用しています。

ガルプラ7話ネタバレ|コンビネーションミッションの結果とベネフィットを獲得するのはどのチーム?

前回の6話ではコンビネーションミッションの前半が放送されました。前半では3人チーム2組と6人チーム1組、9人チーム1組全4組の発表が終了しました!6話では発表と発表の合間の練習風景や中間報告の映像がかなり短くされていたような気がしました。(今までのPRODUCEシリーズはかなり長い印象があったので)

7話では3人チーム4つと、6人チーム2つ、9人チーム1つの全7チームの発表と結果発表があるので更に端折られてしまうような気がします。自分の推しの分量を気にしているファンの皆さんも心配な部分なのではないでしょうか?

コンビネーションのルールと6話のマスターからの評価についてはこちらを御覧ください!

  • 初回登録2週間お試し無料
  • いつでも解約OK
  • プレミアム限定コンテンツたっぷり
ガルプラは韓国で行われているオーディションということもあり、韓国語の映像なんですがAbemaでは字幕版も吹き替え版も両方あるので好きなほうでたっぷりと楽しみましょう!
目次

7話コンビーネーションミッション後半戦のネタバレ

taeyeon:All about you(ボーカル曲)

【メンバー】
L:チェ・イェヨン(K)
ファン・シンチャオ(C)/ 櫻井美羽(J)

マスターからのグループ全体の 評価

1つのチームのような感じがしました。

チェ・イェヨンへの評価

マスターからの評価

デビュー組のメインボーカルが決まりました。本当に最高の褒め言葉を上げたいです。他の2人もチェ・イェヨンさんのおかげでもっと上手くなっていたと思います!!

ソンミからのコメント

ITZY:IN the morning(ボーカル曲)

【メンバー】
L:坂本舞白(J)

フー・ヤーニン(C)/ホ・ジウォン(K)

このグループは1人の男が3人の女性をたぶらかし、その復習するというコンセプトになっているそうです。

中間発表ではボーカルポジションですが、ダンスもするということでこれまでになかったボーカルポジションのステージをお見せしたいとマスターたちに言っていました。

しかしマスターの評価では”退屈だった”といわれてしまいました。毒のある感じをだして舞白さんとジウォンさんはそのままその男性付き合ってしまいそうな勢いだったと言われてしまいました。そこから”毒のある感じ”というのを3人で研究して本番では復習に燃える迫力のあるパフォーマンスを披露することができました。

マスターからのグループ全体の 評価

もしかしたらボーカル・ダンスどちらも失いかけない可能性がありましたが、今回は2頭を追うことができましたね。本当に成長を感じることができました。

SHOW ME THE MONEY9:VVS(ラップ曲)

【メンバー】
L:嘉味元琴音(J) キリングパート:
リャン・ジャオ(C)/イ・チェユン(K)

練習はリャン・ジャオさんのマイペースにはついていけないとイ・チェユンが泣き崩れる場面もありました。

リハーサルではリャン・ジャオさんの音程が全く合わないので悲惨と言われてしまいました。マスターから本番前に音程の練習をしてもらいなんとか音程をマスターして本番を乗り越えました。

マスターからのグループ全体の 評価

上手にできたステージだとは思えませんでしたが、楽しくできたのはよかったです。

IU:My Sea(ボーカル曲)

【メンバー】
リーダー&キリングパート:チョン・ジユン(K)
野中紗奈(J)/ キム・チェヒョン(K)/坂本志穂菜(J)/シュイ・ズーイン(C)/リョン・チェクイン(C)

中間発表では野中紗奈さんが音程について「音を出すのを怖がっている」と指摘されていました。マスターからも声の出し方について習っていました。

リハーサルではチョン・ジユンさんの高音が出ずにマスターから心配されていました。

本番では紗奈さんはきれいに高音が出ておりなんとか乗り切れましたが、チョン・ジユンの高音が上手く上がらず悔いが残りました。

マスターからのグループ全体の 評価

6人全員を褒めてあげたいです。成長するきっかけになる発表だったと思います。

チョン・ジユンへの評価

マスターからの評価

本当にあなたは素晴らしいボーカリストですよ。全てを歌いこなせるわけではないのでそこまで気にしないでこれからも頑張ってください。

ソンミからのコメント

野中紗奈への評価

マスターからの評価

最も好きな歌声は紗奈さんです。バラードまで歌いこなすとは思いませんでした。

からのコメント

2PM:My House(ボーカル曲)

【メンバー】
リーダー:ワン・ヤーラ(C)
ソ・ヨンウン(K)/桑原彩菜(J)

中間発表では「立っていて歌っているだけでも上手かったです、こんなに歌が上手いと思いませんでした。」とソ・ヨンウンさんへの称賛が止まらなかったです。

一方ワン・ヤーラさんはハモリの部分で不協和音が多かったと指摘を受けました。

本番では全員のチームワークが非常に際立つ素晴らしいハモリが魅力のパフォーマンスとなりました。

マスターからのグループ全体の 評価

本当に上手かった。

ソ・ヨンウンへの評価

マスターからの評価

歌声が素晴らしすぎます!!途中で骨盤を動かしていた場面があったのですが、私は思わず目を閉じてしまいました。ヨンウンさん魅力的ですよ!!

ソンミからのコメント

桑原彩菜への評価

マスターからの評価

本当に素晴らしかったです。Jグループの末っ子はどこへいったの?という感じでした。

ソンミからのコメント

Little Mix:Salute(ダンス曲)

【メンバー】
リーダー&センター:ツァイ・ビーン(C)
キムドア(K)/キム・ヘリム(K)/早瀬華(J)/新井理沙子(J)/島望叶(J)/チェン・ルォフェイ(C)/ユン・ジア(K) 

中間発表では想像以上だったと褒められていました。しかしツァイ・ビーンがテンポがずっと早かった気がしました。ツァイ・ビーンさんが前に出てくると全体が固く見えてしまうので、キリングパートをするのは考えたほうが良いのではないでしょうか?と指摘されていました。

その結果を経て、メンバー全員でツァイ・ビーンさんからキリングパートを変えたほうがいいという話し合いをしましたが、ツァイ・ビーンさんが全く譲りませんでした。グループ全員がもやもやした気持ちのまま本番を迎えてしまいました。

しかし本番では指摘されること無くパフォーマンス全体への称賛の嵐でした。

マスターからのグループ全体の 評価

誇らしい。9人全員が際立つステージでした。

ユン・ジアへの評価

マスターからの評価

非常に良かったです。

ソンミからのコメント

Lee Sunhee:Fate(ダンス評価)

99人の少女たちに気持ちが届くように99人に出会った縁を大事にするという意味でパフォーマンスをすることになりました。振り付けや演出について非常に悩む場面が多かったですが、最後まで仲良く築き上げることができました。

【メンバー】
リーダー:シェン・シャオティン(C) キリングパート:カン・イェソ(K)
山内若杏奈(J)/ メイ(J)/スー・ルイチー(C)/チェ・ユジン(K)

マスターからのグループ全体の 評価

余韻がすごい。ステージを完全に圧倒したと伝えたい。映画を1本をまるで見ているようでした。本当に感動してありがたいです。久しぶりに感動したステージをみせてもらいました。

カン・イェソへの評価

マスターからの評価

キリングパートのイェソが皆さんの頑張りを更に引き立てていたような気がします。

ソンミからのコメント

ベネフィットを獲得できるのはどのチーム?

7話でコンビネーションミッションが完結するので、結果発表もされるかと思います。そのためどのチームがベネフィットをもらえるのかが気になる方も多いのではないでしょうか?今回はどのチームがそれぞれ3人チーム、6人チーム、9人チームで勝利するのかを予想していきたいと思います!

結果が出ましたらこちらに追記させていただきますね!

3人チームの勝利チーム

2位のチームと0.66点の差で1位となりました。1人に9万票ずつ入ります。

ITZY:IN the morning(ボーカル評価)

【メンバー】
L:坂本舞白(J)

フー・ヤーニン(C)/ホ・ジウォン(K)

ここに関してはビジュアルよし、ダンス良し、歌良し、ラップ良しの3人が揃ったチームですので高い完成度が予想されます。また予告を見る限り非常にセットや衣装にお金がかかっているような印象を受けました。中間発表の様子は6話では映っていませんでしたが、確実にうまくやれる3人ですし曲の雰囲気をきちんと表現できるメンバーだと思いますので期待しています。

6人チームの勝利チームは?

100点満点中95点を獲得しました。1人4.5万票を獲得できます。

Lee Sunhee:Fate(ダンス評価)

【メンバー】
リーダー:シェン・シャオティン(C) キリングパート:カン・イェソ(K)
山内若杏奈(J)/ メイ(J)/スー・ルイチー(C)/チェ・ユジン(K)

ここは予告でのマスターからの評価も非常に高く、曲自体も難易度が高いものなので上手くできればかなり高評価をもらえるのではないでしょうか。表情管理も非常によく感情を評価するというコンセプトなのでかなり感情表現もし易い曲ですし、技術が高いメンバーも揃っているので完成度が高いことが予想できます。

9人チームの勝利チームは?

2位のチームと0.33点の違いで勝利が決まりました。1人3万票を獲得できます。

Little Mix:Salute(ダンス曲)

【メンバー】
リーダー&センター:ツァイ・ビーン(C)
キムドア(K)/キム・ヘリム(K)/早瀬華(J)/新井理沙子(J)/島望叶(J)/チェン・ルォフェイ(C)/ユン・ジア(K) 

マスターの反応が非常によく、スタンディングオーベーションまでしていたので決めるのが大変そうでした。ICE CREAMはキム・ダヨンさんのセンスとリーダーシップが光るパフォーマンスでしたが、saluteは全員の成長を感じられるようなパフォーマンスで、誰が前に出てきてもマスターが驚いていた印象でした。

まとめ

今回はガルプラ7話で行われるコンビネーションミッションの後半のネタバレに付いて紹介していきました!このミッションが終われば次はまた順位発表式ですね!!今回のコンビネーションミッションでかなりの人数が脱落するので本当に大事な大事なミッションです!皆さんの推しが生存できるよう、最後まで諦めずに投票していきましょう!

投票の仕方はこちらからご確認ください!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次