ガールズプラネット6話|コンビネーションミッションのルールや課題曲

今回は第6話のネタバレと感想について紹介していきます!前回の第5話では1回目の順位発表式が行われ、生存者54名と脱落者45名が発表されました。

第6話ではコネクトミッションに続き、新たなミッションとして”コンビネーションミッション”が行われます。今回はコンビネーションミッションの内容やメンバー課題曲についても紹介してい行きます!

  • 初回登録2週間お試し無料
  • いつでも解約OK
  • プレミアム限定コンテンツたっぷり
ガルプラは韓国で行われているオーディションということもあり、韓国語の映像なんですがAbemaでは字幕版も吹き替え版も両方あるので好きなほうでたっぷりと楽しみましょう!
目次

これまでのあらすじ

第4回目から放送されていた一番はじめのミッションが”コネクトミッション”でした。KチームJチームCチーム各1名で3名1組のセルを作り、3つのセルがさらに集結して9名でのパフォーマンスを披露し、同じ曲で2組がバトルしました。そこで勝利したチームはベネフィットをもらい、2倍もしくは3倍の投票件数を反映することができました。

コネクトミッションについてもう少し知りたい人は更に詳しい記事がありますので、そちらの記事をご確認ください!

コンビネーションミッションのルールは?

今回は5話までのセルを解体して再度組み直しコンビネーションミッションに臨みます。前回のコネクトミッションではグループとしての団結力や完成度が求められましたが、今回のコンビネーションミッションではボーカル、ラップ、ダンスの実力で評価されるようです。

生存者は何人?

今回のミッションで残れるのは27人脱落も27人と半分脱落することになります。しかも今回はK、J、Cのそれぞれの最も低い順位から同じ人数だけ脱落するようです。つまり各国9人ずつ脱落者が出るということになり、9人ずつ生存者が残されるということです。

今回はセル投票ではなく、個人投票にて結果が決まりプラネットパスの救済に付いては前回同様マスターからの評価が高かったK、J、Cグループ1名ずつ選出される予定です。

コンビネーションミッションのチーム分けは?

コネクトミッションは全チームが9人ずつと決まっていましたが、今回のコンビネーションミッションは予告を見る限りは

  • 3人グループチームが6つ
  • 6人グループチームが3つ
  • 9人グループ2つ

となるようです。

3人チームは6チームで対決、6人チームは3チームで対戦、9人チームは2チームで対戦します。それぞれ別の曲を披露し、運営とマスターの評価で勝者が決まります!

ベネフィットは?

今回は3人チームの勝者、6人チームの勝者、9人チームの勝者の3チームがベネフィットを獲得します。それぞれのチームに与えられるベネフィットは同じですが、所属する人数全員で分け合うため、3人チームは3分の1、6人チームは6分の1、9人チームは9分の1のベネフィットを獲得することができます。

つまり3人チームは6チームあるのでライバルは多いが、勝てば1人あたりのベネフィットは一番多いですし、9人チームはライバルが少ないですが個人あたりのベネフィットが少なくなります。

1位のチームに与えられるベネフィットは27万票なので…

スクロールできます
3人チーム9万票/人
6人チーム4.5万票/人
9人チーム3万票/人

を獲得することができます!これは順位が危ないと感じルメンバーは3人チームを選ぶしかないですね!このミッションの結果によっては大幅に順位が跳ね上がる可能性がありますね!!最後まで結果を待たないと次回の順位発表式の結果は予想できません!!

コンビネーションミッションの課題曲・パフォーマンス一覧

噂によるとPRODUCEシリーズ同様ポジションバトルのような扱いになっているようで、ボーカル、ラップ、ダンスが得意なメンバー集まって一つの曲を完成させていくという構成になっています。順位が高いセルメンバーから好きな曲が選べて、順位が低いメンバーは苦手なポジションでのパフォーマンスになることあり得ます。

今回、セルが解体されると言われていましたが、新しいセルについての情報はなかったので今後セルを再度組み直すのかは謎ですが、新しくセルを組み直した際はまたお知らせしますね!

コンビネーションミッションの課題曲は?

今回は個人の感情を表現するミッションということで、ラップメイキング、振り付けの創作、編曲に携わることになります。そのためラップ評価を選んだ場合はラップを作りますし、ダンス評価を選んだ場合はダンスの振り付けを考えなければいけません。一番難しそうなのはボーカルの編曲ですね。これを短い時間で考えて更に練習しなければいけないとなると非常に過酷なミッションであると思います。

また今回の課題曲はダンス曲でないものも含まれておりますし、ボーカル曲も難易度の高いものが多かったです。これをどのように消化していくのかが今から楽しみですね!!

3人チームのコンビネーションミッション課題曲(3人チーム)

ITZY:IN the morning(ボーカル曲)

taeyeon:All about you(ボーカル曲)

2PM:My House(ボーカル曲)

SHOW ME THE MONEY9:VVS(ラップ曲)

Woo Won Jae:We are(ラップ曲)

Meghan Trainor:No Excuses(ダンス曲)

6人チームのコンビネーションミッション課題曲(6人チーム)

IU:My Sea(ボーカル曲)

BTOB:Missing you(ボーカル曲)

Lee Sunhee:Fate(ダンス曲)

この曲は映画「王の男」のOSTです。まさかこのような映画の曲が採用されるなんてと思っているPRODUCEシリーズファンは思っているかもしれませんね。どんなふうに表現されるのかが非常に楽しみですね!

コンビネーションミッション課題曲(9人チーム)

BLACKPINK:ICE CREAME(ダンス曲)

Little Mix:Salute(ダンス曲)

まとめ

今回は第6話で行われるコンビネーションミッションのルールやメンバー編成、課題曲について紹介していきました!今回もまたコネクトミッション以上の魅力が見られることを期待して、投票も欠かさずしていきましょうね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次