今回は第二回順位発表式の国別順位とプラネットパスの生存者について紹介していきます。今回でついに54人から更に半分減って27人になってしまいます。かなりの人数が減ってしまうので、見逃せないですね!!
今回の生存ルールは?
今回はK、J、Cグループそれぞれ個人順位8位までの24名とマスターたちから選ばれたプラネットパスで各国1名計27名が生存となります。
前回と異なるのはセルでの生存ではなく完全に個人戦となるということです!!そのため今回のコンビネーションミッションのベネフィットや評価、分量がかなり関わってくるので全く結果が読めない状況です。
しかし、今回のコンビネーションミッションでベネフィットをもらったほとんどのメンバーが元々上位にいたメンバーなので、上位はキープで中間層の順位が若干変わるくらいなのかなとも予想しています。
第8話で発表された最新順位は?(Kグループ)
1位チェ・ユジン
前回順位:1位
2位キム・チェヒョン
前回順位:3位
3位キム・ダヨン
前回順位:7位
4位カン・イェソ
前回順位:2位
5位ソ・ヨンウン
前回順位:4位
6位グイン・マヤ
前回順位:9位
7位キム・ボラ
前回順位:12位
8位ヒュニン・バヒエ
前回順位:6位
第8話で発表された最新順位は?(Jグループ)
1位川口ゆりな
前回順位:1位
2位坂本舞白
前回順位:3位
3位江崎ひかる
前回順位:2位
4位野仲紗奈
前回順位:6位
5位永井愛実
前回順位:7位
6位岸田莉里花
前回順位:5位
7位池間琉杏
前回順位:13位
8位メイ
前回順位:4位
第8話で発表された最新順位は?(Cグループ)
1位シェン・シャオティン
前回順位:1位
2位スー・ルイチー
前回順位:2位
3位ファン・シンチャオ
前回順位:4位
4位ツァイ・ビーン
前回順位:3位
5位ウェン・ヂャ
前回順位:11位
6位チェン・シンウェイ
前回順位:5位
7位フー・ヤーニン
前回順位:7位
元々8位でしたが、9万票のベネフィットで7位になりました。
8位シュイ・ズーイン
前回順位:6位
プラネットパスで選ばれたメンバーは誰?
Kチーム キム・スヨン
«マスターからのコメント»
どこに焦点を当てて考えたら良いか悩みました。どのジャンルでも自分のものとして表現できます。どの曲を与えても自分をはっきり表現できる子だと思います。
Jチーム 嘉味元琴音
«マスターからのコメント»
満場一致でした。韓国語が話せない中であれだけ韓国語でラップをこなせるのはすごいことです。
Cチーム チョウ・シンユー
«マスターからのコメント»
アイドルとして遜色のない身体を持っていると思います。ラップの上手なチョウ・シンユーさんを見ることができました。
まとめ
今回は第二回順位発表式の国別順位とプラネットパスの生存者について紹介していきました。コンビネーションミッションの結果がとても良かっただけに本当に熾烈な争いだったと思います。
今回脱落してしまったメンバーもいますが、必ず別の形で皆さんに会いに来てくれるはずなのでその時にはしっかり応援しましょう!!次回の発表式は恐らく国別ではなくなるはずです…本当に誰が最終的にデビューするのは、ファイナルまでわからないので推しは推せる時に推していきましょうね!
コメント